デジタル一眼カメラって、一眼レフカメラの事じゃないの?

旅行、子どもの誕生、日常の何気ない風景・・・いろんな場面で良い写真を撮りたいと思う人が増えてきて、デジタル一眼カメラを手にする人も増えてきました。家電量販店では様々な種類のデジタル一眼カメラが並べられているのを目にします。

これからデジタル一眼カメラデビューしたい!という人も多いのではないでしょうか。
ではデジタル一眼カメラって、どういうカメラの事を指すのでしょう?

もしもあなたが、これから本格的にカメラを始めたいと思っているのであれば、カメラの違いについて知っておく必要があります。

新しくカメラを購入する前に、これだけは知っておきましょう!

デジタル一眼カメラは、一眼レフカメラの事ではない?

本格的にカメラをやっている人が持っているイメージが強い一眼レフカメラですが、
実は「デジタル一眼カメラ ≠ 一眼レフカメラ」なのです。

いや、間違ってはないんですが・・・
デジタル一眼カメラの中には、一眼レフカメラの他にミラーレス一眼カメラも含まれます。

いざカメラを買おうと思ってお店に行っても、デジタル一眼、一眼レフ、ミラーレス、コンデジetc 色んなカメラの用語が出てきて、困ってしまいますよね。

私も本格的なカメラを買おうと決めた時に、専門的な用語に頭がこんがらがった一人です。

デジタル一眼カメラとは?

デジタル一眼カメラとは、目的や用途に合わせてレンズを交換する事ができるカメラの事です。

このデジタル一眼カメラには一眼レフカメラミラーレス一眼カメラ2種類があります。

ここで注意しないといけないのが、ミラーレス一眼カメラです。
よく勘違いをして「ミラーレス一眼カメラ」と言っている人がいますが、ミラーレスは”一眼カメラ”なのです。レフは付きません。その理由は後ほど、一眼レフカメラとミラーレス一眼カメラの構造の違いで解説します。

一方でコンデジと呼ばれるカメラはコンパクトデジタルカメラの略で、レンズ交換が出来ないタイプのカメラです。デジカメと言うとわかりやすいでしょうか。

一眼レフカメラとミラーレス一眼カメラの違いって何?

一眼レフカメラとミラーレス一眼カメラは、どのような部分が違うのでしょうか。一見、同じように見える両者ですが、その構造は大きく違っています。

一眼レフカメラ

一眼レフカメラは光を反射するミラーが内蔵されているカメラです。

レフとはレフレックス(光などが障害物に当たって反射すること)の略称で、一眼レフカメラはレンズを通った光を内臓されているミラーに反射させて、光を光学ファインダーに届ける事で被写体を確認できるようになっています。

そのため画像をリアルタイムで見る事ができ、被写体の状態を見ながら撮りたい瞬間を逃しにくいというメリットがあります。
一眼レフカメラ構造

ミラーレス一眼カメラ

ミラーレス一眼カメラは、その名の通りミラーが内蔵されていないカメラです。

ミラーレス一眼カメラにはミラーが無いので、レンズから入ってきた光を電気信号に変えてデジタル画像をつくっています。このデジタル画像を電子ビューファインダーや液晶モニターに映しています。ちなみに、ミラーレス一眼カメラの入門機にはファインダーが無く、液晶モニターだけの機種が多く見られます。

ミラーレス一眼カメラはレンズから入った映像をモニターなどで確認する事が出来るため、明るさや色味などを撮影前に確認することができるメリットがあります。
ミラーレス一眼カメラ構造

簡単に言うと、一眼レフカメラとミラーレス一眼カメラの違いはミラーがあるかないかという事です。そして、ミラーが有るか無いかの構造の違いがデジタル一眼カメラのサイズや重さの違いとなっています。

スノウ

ミラーレス一眼カメラにはミラーが無いので、光などが障害物に当たって反射(レフレックス)しません。なので「ミラーレス一眼カメラ」というと、おかしいですね!

一眼レフカメラとミラーレス一眼カメラの構造の違いが分かって頂けたでしょうか?

まとめ

デジタル一眼カメラ
 ・レンズ交換ができる
 ・一眼レフカメラとミラーレス一眼カメラの2種類
 ・一眼レフカメラとミラーレス一眼カメラの違いはミラーが有るか無いか

コンパクトデジタルカメラ
 ・レンズ交換ができない
 ・コンデジと省略されることが多い